iPhoneやAndroidスマホで、SIMカードを取り出せなくなったら修理が必要です。そんなSIMカードやSIMスロット関連のトラブルは、専門店に任せれば、最短でその日のうちに使えるようになります。
- SIMカードが取り出せなくなった
- 無理に抜こうとして、トレイや取り出し口を壊した
修理料金については「安心のコミコミ価格」で、予期せぬ追加費用は発生しません。お気軽にご相談ください。

症状について
SIMカードやトレーに関する障害は、結構、原因がはっきりしていることが多いです。
いわゆる「自分でSIMカードの抜き差しをしているうちにおかしくなった」というものです。
物理的な破損なので、理論的には修理が可能ですが、SIMカードのスロットは、基板の心臓部分に近い場所にあり、壊れた場合は、それなりに厄介です。(苦笑)
ちなみに、SIMカードやトレーのトラブルにも、以下のように、症状の軽い・重いがあります。
軽症のケース
- ただ単に「SIMカードが正規ではない場所に差さっている」という状態のものです。SIMを抜き取るには一旦分解することが必要ですが、SIMカード自体やSIMカード差込口に破損がなければ、症状自体は軽症です。
重症のケース
- SIMカード差込口が破損している場合です。この場合、仮に無事にSIMカードを取り出せても、それだけでは直りません。基板に埋め込まれているSIMスロット部分を交換する必要があります。最悪の場合は直らない可能性もあります。ただし、外見では判別できません。
SIMカードトラブルの修理メニュー・料金表を機種から探す
各ページでは、修理メニュー詳細と不具合症状ごとの修理料金をご確認いただけます。
「スマホの調子が悪いけど、壊れているかはわからない…」などなど、お気軽にご相談ください!
お問い合わせ頂いたあと、不具合・修理内容や費用をお伝えしますので、
その上で修理を依頼いただくかどうか検討いただけます。
修理は、店頭・郵送 にて受け付けています。

現金以外にも様々な方法でご決済いただけます。
カード決済

電子マネー決済

コード決済
