スマホ修理王に寄せられるお問い合わせ「マイクの故障」についてのページです。
- 電話で自分の声が相手に届かなくなった…
- 音声レコーダーの録音ができない…
スマホ修理王の修理料金は、「安心のコミコミ価格」で予期せぬ追加費用は発生しません。お気軽にご相談ください。

症状について
マイクの機能は電話機として、もっとも重要な機能のひとつですので、マイクの故障はスマホを使用する方にとって致命的な故障といえます。
マイクの故障は物理的な要因によるものとソフトウェアなどのシステム的な要因によるものがあります。
それらの要因のなかでも症状の重い、軽いがあります。
軽症のケース
- 衝撃によりマイクの部品が壊れている場合や、一時的なソフトウェアの異常である場合は軽度のケースです。
- マイクの部品を交換したり、端末の再起動や初期化、アップデートをすることで改善することがほとんどです。
重症のケース
- マイクの部品だけでなく内部の基板が破損している場合は、重症のケースです。
- 基板の損傷は衝撃や水没、発熱、長期使用などにより起こります。
- この場合は、マイクの部品を交換しても直らないため、基板修理をする必要があります。
マイク故障の修理メニュー・料金表を機種から探す
各ページでは、修理メニュー詳細と不具合症状ごとの修理料金をご確認いただけます。
「スマホの調子が悪いけど、壊れているかはわからない…」などなど、お気軽にご相談ください!
お問い合わせ頂いたあと、不具合・修理内容や費用をお伝えしますので、
その上で修理を依頼いただくかどうか検討いただけます。
修理は、店頭・郵送 にて受け付けています。

現金以外にも様々な方法でご決済いただけます。
カード決済

電子マネー決済

コード決済
