個人情報保護方針
株式会社フラッシュエージェント(以下「当社」という)は、スマートフォン修理、タブレット修理、ゲーム端末修理を中心とした事業活動を行っています。
当社は、企業活動および社会貢献の使命達成のため、企業や個人の方々および当社従業員からお預かりした個人情報は、その取り扱いに関しまして本個人情報保護方針を定め、厳正な管理のもとでその責務を履行してまいります。
- 当社は、事業目的遂行のため、利用目的を明確化した上で、適切な方法での取得、利用、提供などを行い、取得した個人情報は利用目的の範囲内の利用とし、目的外の利用を行わないように措置を講じます。
- 当社は、取り扱う個人情報(特定個人情報を含む)の全てにおいて個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守いたします。
- 当社は、お預かりした個人情報の一部または全部を委託する場合は、管理水準の基準を満たした企業および個人を選定し、契約を行い、適切な措置と管理を講じます。
- 当社は、個人情報の漏洩、滅失、き損および破壊などの危険な状況に対し十分に安全管理および対策を行い、是正措置を講じます。
- 当社は、個人情報をお預かりした本人からの個人情報の開示等のご要請にお答えし、対応いたします。
- 当社は、苦情のご相談に対してはご相談窓口を設け、誠意を持ち、迅速に対応いたします。
- 当社は、当社の個人情報マネジメントシステムを継続的に見直すとともに、組織的に安全管理措置を実施し、随時改善に取り組んでまいります。
なお、当社の個人情報マネジメントシステムは、日本産業規格JISQ15001に準拠しております。
個人情報の取り扱い、その他詳細項目は、以下のページに掲載しております。
制定日 :2015年11月09日
最終改定日:2024年04月01日
株式会社フラッシュエージェント
代表取締役 原田 準一郎
<お問い合わせ先>
個人情報保護管理部門
〒101-0021
東京都千代田区外神田1丁目11-6 小暮ビル 3階
電話:03-6416-1313
個人情報の取り扱いについて
1.事業者名、住所、代表者
名称 :株式会社フラッシュエージェント
住所 :東京都千代田区外神田1丁目11-6 小暮ビル 3階
代表者:代表取締役 原田 準一郎
2.個人情報保護管理者、連絡先
氏名 :取締役 濵村 義仁
所属 :総務チーム
連絡先:03-6416‐1313
3.個人情報の利用目的
当社は、次の各項の個人情報を利用目的の範囲内で取得し利用します。
(1)スマホ等の修理に関するお問い合わせの場合
①スマートフォン等の修理に関するお問い合わせへのご回答、ご連絡、ご相談のため
②修理のために郵送でお送りいただいた端末の発送業務のため
③修理後のアンケートのため
④当社のキャンペーン等のご案内のため
(2)求人応募の場合
①面接日時の連絡のため
②採用・選考に関する連絡や情報提供のため
③当社での採用検討のため
(3)従業者の場合
①人事管理、給与管理、労務管理等の雇用管理のため
②健康保険および健康管理、社会保険、労働災害保険などの手続きおよび管理のため
③個人情報取り扱いにおけるモニタリング、その他会社業務、社員名簿作成、福利厚生、出向、派遣先要求がある場合、法律上要求される場合のため
④特定個人情報、健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害保険、国民年金第三号被保険者、給与所得・退職所得に係る源泉徴収票の手続および管理のため
(4)FC加盟に関するお問い合わせ・資料請求の場合
①スマホ修理王のFC加盟に関するお問い合わせにご回答、ご連絡のため
②秘密保持契約書の発送業務のため
③商談後のアンケートのため
④当社のキャンペーン等のご案内のため
(5)取材に関するお問い合わせの場合
①スマホ修理王への取材に関するお問い合わせにご回答、ご連絡のため
4.委託について
お客様へのサービス向上と業務の適正化などを行うため、お預かりした個人情報について、業務委託を行う場合があります。なお、委託に際しては、個人情報保護の業務水準を充分に満たしている者を選定し、委託します。
5.保有個人データまたは第三者提供記録の開示等の請求等について
(1)保有個人データの取扱いに関する苦情の申し出先について
当社の保有個人データの取扱いに関する苦情等については、下記4.のお問合わせ先までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
(2)開示等の請求手続きについて
当社が取り扱う保有個人データについて、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止または第三者提供記録の開示(開示等)のお申し出に対しては、すみやかに対応いたします。開示等のご請求の具体的な手続き(申し出先、申請書式、本人確認、手数料等)につきましては、下記5.のお問い合わせ先までお問い合わせください。
(3)保有個人データの安全管理のために講じた措置について
当社は外的環境を把握した上で保有個人データの安全管理のために以下の措置をしております。
【組織的安全管理措置】
組織体制の整備、個人データの取扱いに係る規律に従った運用、個人データの取扱い状況を確認する手段の整備、漏えい等事案に対応する体制の整備、取扱い状況の把握および安全管理措置の見直し等に関して、必要な措置を講じています。
【人的安全管理措置】
個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修等を行なっています。また、個人データについての秘密保持に関する事項を含む誓約書を取得しています。
【物理的安全管理措置】
個人データを取り扱う区域の管理、機器および電子媒体等の盗難等の防止、電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏えい等の防止、個人データの削除および機器、電子媒体等の廃棄に関して、必要な措置を講じています。
【技術的安全管理措置】
情報システムに関して、アクセス制御、アクセス者の識別と認証、外部からの不正アクセス等の防止、情報システムの使用に伴う漏えい防止等に関して、必要な措置を講じています。
6.個人情報相談窓口
保有個人データの取扱いに関する苦情および相談については、以下にご連絡ください。
会社名 :株式会社フラッシュエージェント
個人情報保護管理者:濵村 義仁
電話 :03-6416-1313(代表)
メール :privacy@flash-agt.com
Cookieに関するポリシー
<Cookie(クッキー)とは>
Cookieとは、Webサイトを閲覧した際、WebサイトからスマートフォンやPC内のブラウザに保存される情報のことです。Webサイトの運営者は、閲覧したお客様の利便性向上やWebサイトの改善を目的に、Cookieの情報を使うことができます。お客様がブラウザの設定でCookieの送受信を許可している場合、Webサイトは、ユーザーのブラウザからCookieを取得できます。なお、お客様のブラウザは、プライバシー保護のため、そのWebサイトのサーバーが送受信したCookieのみを送信します。
<Cookieの設定について>
お客様は、Cookieの送受信に関する設定に関して、下記のような設定が可能です。
・すべてのCookieを許可する
・すべてのCookieを拒否する
・Cookieを受信したらユーザーに通知する
設定方法は、ブラウザにより異なりますので、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューなどからご確認ください。
すべてのCookieを拒否する設定をした場合、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用において、制約を受ける場合があります。
<Cookieの利用目的>
当社は、以下の目的のため、Cookieを利用しています。
・お客様が認証サービスにログインされるとき、保存されているお客様の登録情報を参照して、お客様ごとにカスタマイズされたサービスを提供できるようにするため
・お客様が興味を持っている内容や、当社のサイト上での利用状況をもとに、最も適切な広告を他社サイト上で表示するため
・当社のサイトの利用者数やトラフィックを調査するため
・当社のサービスを改善するため
・その他、WEBサイト等の動作の保持、および不正行為防止のため 等
なお、当社の広告の配信を委託する第三者への委託に基づき、第三者を経由して、当社のCookieを保存し、参照する場合があります。